人気ブログランキング | 話題のタグを見る


チキチキマシーンモーターサイクル   TEL052-938-3013 FAX052-938-3014 50ccスクーターから大型車までオートバイの修理承ります、名古屋市内であれば出張引き取りも対応可能ですのでお気軽にお電話下さい!


by chikichiki1113

D.I.Y(ディーアイワイ)

D.I.Y(ディーアイワイ)_c0343411_23412408.jpg
三連休、最終日
暑過ぎてバイクより人間が壊れそうですねw

今日はですね、ちょっとDIYをば

前々からやろうと思ってたんですが
津田さんマッハの部品達が山積みでして、、、
見た目もよくないし部品管理としても宜しくないので
こいつをなんとかしようとw

D.I.Y(ディーアイワイ)_c0343411_23450806.jpg
まずは部品を避けて
余ってた杉板をベシベシ貼り付けました

そう今日は久しぶりの大工、
でぇ〜〜くさんですw

D.I.Y(ディーアイワイ)_c0343411_23472559.jpg
杉板は生色だとお風呂みたいなので

ウォルナットのニスをローラーでコロコロ塗る

D.I.Y(ディーアイワイ)_c0343411_23470331.jpg
おぉ〜画像だと真っ黒ですねw

実際にはコゲ茶色です

D.I.Y(ディーアイワイ)_c0343411_23494866.jpg
そしてココで材料不足に気づいて
ホームセンターにダッシュw

買ってきましたオシャレなアングル
こいつを木ビスでバシバシ打ち付けて

D.I.Y(ディーアイワイ)_c0343411_23511364.jpg
こんな感じ
棚が二つは欲しいのでアングルは4個

D.I.Y(ディーアイワイ)_c0343411_23520178.jpg
そして棚になる木材も切り出してウォナットで着色

アングルに木ビスで裏から打ち付けます

D.I.Y(ディーアイワイ)_c0343411_23531166.jpg
でけた!!

良いんでないでしょ〜か

こうなると便所の正面のボードのダサさが気になる。。

D.I.Y(ディーアイワイ)_c0343411_23545500.jpg
とゆう事で正面側もいってまえとw

杉板を切り出してバシバシ貼ってやりやした!

D.I.Y(ディーアイワイ)_c0343411_23560107.jpg
そしてこちらもウォルナットで着色

うん、やってよかったw

D.I.Y(ディーアイワイ)_c0343411_23565739.jpg
入口から見るとこげな感じ
なんとかさまになったかなw

D.I.Y(ディーアイワイ)_c0343411_23575752.jpg
そして肝心のマッハの部品達
箱に移したり部品の種類別に分けて収納

バッチリで御座います

これならスッキリしてるし見栄えも良く
何より紛失や他車種の部品混入も防げますね

D.I.Y(ディーアイワイ)_c0343411_00001034.jpg
あ、僕は潔癖ではないですしバリバリのO型です
そう、チョーずぼらですw
自宅とかチョー汚いですwww

でも作業場の整理は意識するようになりましたね(若い時はダメでした)
バイク屋さんって散らかってるイメージですが
当然良わくないですよねw

どの業種も同じだと思いますがどんなに腕が良くても
整理されてないファクトリーから良い物は生まれないと思ってます
綺麗か汚いかではないですよw
意識してるかしてないかだと、、店の中を見れば解っちゃいますよねw

床や作業台にいつも部品が散らかってるようなお店はNG
大体納期とかも遅い事が多いかとww

今現在の修理車両が部品待ちですので
新規修理も大歓迎でーす
ネットで買ったバイクや他店で断られた車両も
一度ご相談下さいまし!!


# by chikichiki1113 | 2015-07-21 00:22

ズーマー修理 STEEDハンドル交換

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20213923.jpg
さてさて本日の修理はズーマーです
当ブログの検索ワードでも1,2を争うズーマー!

それだけ乗ってる人も多い人気種ですね
形はカッコイイんだけどなんせエンジンが弱いw
10000km代でクランクがダメになるのが多いです

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20283513.jpg
今回の車両は半年程動かしてなかったら
シャッターキーが開かなくたってしまったとww

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20294234.jpg
シャッター部分はマグネット入りの専用キーですが
マグネットが二つどっかにいってしまって付いてないww

しかもコレは社外のキーに交換済みの奴、
いったん車体から取り外して分解

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20331083.jpg
シャッターはキー無しでフリーに動かせるようにしました

シャッターが開いたのでキーを回して
キックをするもエンジン掛からずw
半年放置でキャブが詰まってましたので
キャブOHで無事にエンジン始動〜

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20370900.jpg
ついでにエアクリーナーもチェック
結構汚れで詰まってるのが多いですよ

酷い場合は転倒などでヘッドのブローバイから
オイルが逆流してクリーミーな牛乳でフィルターが
ビタビタ、、、なんてのも良くありますww

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20402647.jpg
そして必ずオイルも交換
やっぱり入ってる量が少ないww

4stスクーターの皆さん、オイルはまめに変えて下さい
10分も掛かりませんからww

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20425589.jpg
整備完了して無事に復活〜
リアタイヤが交換時期でしがすぐに使いたいとの事なので
交換は後日、タイヤだけ取り寄せときまーす

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20452315.jpg
それから何日前か忘れましたが
らくださんとこの手伝いでSTEEDのハンドル交換
またカスタムバイクでござい

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20464429.jpg
Tバーが付いてたんですがこいつをまず取り外す

ジョッキーシフトなんでクレッチレバーは無くてちょい楽ちん

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20480883.jpg
外しました、スッキリw

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20484554.jpg
2InchのライザーにMadeInBeeフロントベントプルバック!
こいつはデーハーだぞ!
僕個人的にはTバーのが好きですw

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20513250.jpg
んで、スイッチがハンドルに埋め込みなので
ハンドルを加工せねばなりません
まずはスイッチ固定用の穴を開けます

M4のタップを立てますので下穴は3mm位です
なんか久しぶりにやるな〜こうゆうのw
ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20533472.jpg
下穴が開いたんでタップを立ててネジ穴を作る

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20545121.jpg
スイッチの台座がバッチリ付きました
さらにスイッチが埋め込まれる部分をマーキングして

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20555922.jpg
こんな感じ、
二つの赤丸に穴を開けてから
リューターでスイッチが収まるサイズまで
拡大していきます

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20572413.jpg
これでバッチリ
後はスイッチに配線をハンダで付けてから
ハンドルの中に配線を通していきます

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_20592724.jpg
こうして〜
ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_21000716.jpg
こう!みたいなww

後はブレーキホースも交換して作業終了
もちろん完成した写真を撮り忘れるwww

スイッチの埋め込みはシンプルでカッコイイですが
作業は凄くメンドくさいですw
でもせっかくジョッキーなんでハンドルの左手は
手間を掛けてもシンプルにしたいですよね〜

ズーマー修理 STEEDハンドル交換_c0343411_21074945.jpg
そして新しく調達したホンダのピストン
JOYのピストンが探したけど手に入らなくて
サイズを調べて用意出来たのがエリート50、クレージュタクトのピストン!

こいつをJOYにぶち込んでやりましたw
詳細はまた後日w
それでわ〜〜







# by chikichiki1113 | 2015-07-19 21:12

カワサキ ZX12R車検

カワサキ ZX12R車検_c0343411_19533929.jpg
三連休!?ですね、、世間わww

ワタクシハ車検車両の引き取りでーす
ウォークスルー版で名東区へ向かいまーーす

カワサキ ZX12R車検_c0343411_19561470.jpg
コレわww

kawasaki のデカイばいくw
ZX12R、水冷マルチの1200ccインジェクション車ですぜ

カワサキ ZX12R車検_c0343411_19571248.jpg
しかしコレが過去最高にパツパツなサイズでした。。
もはや助手席に宇宙人を乗せて走ってるみたいww

カワサキ ZX12R車検_c0343411_20004504.jpg
何とかギリギリ載ったんで店まで運んでこれました
こう見えて結構、横幅があるんですねこの車体

依頼内容は車検なので茶々っと整備して
いざ陸運局へ

カワサキ ZX12R車検_c0343411_20034271.jpg
わざわざ台風直撃の日に予約して来た僕w
雨が止んだ隙を付いての車検

のはずが、ががが、、

早速テスター屋さんでライトの光量不足が発覚ww
うぅ、、やだね〜、、

カワサキ ZX12R車検_c0343411_20073205.jpg
社外の青白いバルブが付いてたので
らくださんに借りてきたダイナトラックのバルブを拝借w

ノーマル車でライトの光量不足とかチョー萎えるしww

カワサキ ZX12R車検_c0343411_20093255.jpg
おりゃ〜これで文句なかろうもん!

と、思いきや

テールランプが2灯式だったみたいで片方球切れしてたww
カワサキ ZX12R車検_c0343411_20102992.jpg
ぐぬぬ、とゆう事で今度はテールのバルブも拝借w

あぁ〜ダイナトラックがどんどん部品取りになってゆくwww

とゆうかテールは2灯式で電球は2個だけど
テールランプ自体は1個だし
電球1個でテール全面光ってるんだから問題無いんじゃないのか!?
と、文句は言えずww

どーなんすか、ののえさんソコはどーなんすか!?
カワサキ ZX12R車検_c0343411_20190134.jpg
結果はライトもテールも無事にパスして帰宅
はーヨカッタョ〜

カワサキ ZX12R車検_c0343411_20210264.jpg
しかしこのバイクも良く走りますねw
メサクサパワーの有るエンジンで
昼間の市内の道じゃ全然アクセル開けれないですww

車体がゴツイんで高速でスピードに乗った時の安定感は良さそうだけど
街乗りでは扱い難いかもです
取り回しの良い9Rとかのが人気なのかな!?

それでも普段はモタモタしたバイクばかり乗ってる僕にとっては、、
速攻で死ねるってゆう感じww

でも開ければバンバン回るんで出してみたくなりますよね〜
気を付けて乗って下さいまし!!

# by chikichiki1113 | 2015-07-18 20:46

マジェスティー250修理 


マジェスティー250修理 _c0343411_15502267.jpg
暑うぅ〜御座いますね
明日からトリプル台風で天気も悪くなるみたい

ハロー原田さんに貰った扇風機では暑さ凌ぎも限界が近くなってきたかw

マジェスティー250修理 _c0343411_15524230.jpg
さぁマジェスティーの続きです
リアブレーキがキーキー鳴くので分解しました

マジェスティー250修理 _c0343411_15534262.jpg
ブレーキカムも洗浄してグリスアップ

マジェスティー250修理 _c0343411_15541788.jpg
シューも面取りしましたがもう交換してもいいぐらい

マジェスティー250修理 _c0343411_15551673.jpg
ハウジングはメチャンコ綺麗でした
タイヤも残量少ないなww

マジェスティー250修理 _c0343411_15563920.jpg
そしてリアカウルをひたすらバラすw

この車体、エンジンは掛かるんですが充電不良を起こしてたので
レギュレターの交換です

マジェスティー250修理 _c0343411_15580035.jpg
コレコレww

こいつがレギュレター
正式名称はレギュレートレクチファイアー(名前が長いww)

レクチファイアーは発電された交流電流(AC)を
直流電流(DC)に変換する役割を持ち
レギュレターは変換されたDC電流の上昇を制御する役割です

発電し過ぎた電流を熱エネルギーに変えて捨てる訳です
だからレギュレターはチンチコチン(熱っちっち)になるのです
(チンチンになるとかチンチコチンは愛知の方言らしいですw)

多分県外の人の前で言ったらこいつは頭がおかしいとオモワレww

マジェスティー250修理 _c0343411_16065073.jpg
充電不良の場合、
ジェネレーターが悪いのかレギュレーターが悪いのかは
カプラーにテスターを当てれば大体解ります

3本の白線がジェネレーターからのAC電流なので
白線3本間でACが20V以上出てれば発電はOK
もしくは白線3本間の導通が有り
白線とエンジンのアース間が非導通である事(全波整流の場合)

これが問題無ければレギュレター不良確定Deth

マジェスティー250修理 _c0343411_16143537.jpg
新しいレギュレター装着!
(すいませんがチャイナです。。。)

だって純正高いしwww
社外レギュも自分のバンバンに付けてますが
全然使えてます(当たり外れも有ると思いますが。。)

マジェスティー250修理 _c0343411_16170675.jpg
そして新しいバッテリーをセットしてテスト〜

うん、バッチリ数字も出ました
問題無し、いいよ〜

マジェスティー250修理 _c0343411_16183192.jpg
試乗してきましたが問題無し
便利っスw
ふんぞり返って乗ってもアクセルだけ開ければ
ムォオオ〜〜ンって走っていきますyo

オートマなんで気が付くとスピード出てるし
エンブレが無いのでハンドブレーキのみで止まらなきゃいけないし
若者がビックスクーターでガンガン事故るのも
当然かと。。。

スクーターは便利ですけど運転はマニュアル車より
慎重に乗りましょうww





# by chikichiki1113 | 2015-07-15 19:03

さよなランディーと初期型マジェ

さよなランディーと初期型マジェ_c0343411_20250098.jpg
熱いw
ここ二日間、激熱ですネww

先日新しい高級コンプレッサーを買った2Fナカシマン
熱い中二人揃って金がネーーを連呼ww

梅雨開けからこの暑さが続くと思うと、、、
もう梅雨あけんでいーーーしw

さよなランディーと初期型マジェ_c0343411_20282691.jpg
そしてランディーの嫁ぎ先が決まりました
なんと山口県w

岐阜からやってきた君わ名古屋で整備されて山口県へww
まだまだ走るんだランディーww

さよなランディーと初期型マジェ_c0343411_20313298.jpg
そして新しく入荷してきたバイクがコレ
マジェスティー250(4HC)

初期型のフルノーマル
ちょー便利っス

さよなランディーと初期型マジェ_c0343411_20325449.jpg
純正スクリーンもバッチリ

さよなランディーと初期型マジェ_c0343411_20332775.jpg
大容量メットインBOXwww

さよなランディーと初期型マジェ_c0343411_20340339.jpg
バリバリ90年代のボテっとした尻のフォルムw

さよなランディーと初期型マジェ_c0343411_20345861.jpg
これから軽整備しますが
格安ビッグスクーターで出せると思いますので
通勤や実用でビッグスクーターを検討の方、

是非、是非、宜しくど〜ぞww




# by chikichiki1113 | 2015-07-13 20:38

カテゴリ

全体
一般修理
エンジン修理
在庫車(50~125cc)
在庫車(125~750cc)
在庫車(750cc~)
在庫車(自転車)
在庫(パーツ、その他)
未分類

以前の記事

2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月

その他のジャンル

画像一覧